会話・文法コース


生活で、旅行で。
「今日から使える」「今日から使いたくなる」
そんな日本語会話を習います。



会話・文法コースの目的は、「日本語で話す力」を伸ばすこと。
だから、授業ではとにかくたくさん会話の練習をします。
会話の相手は先生、クラスメイト、そしてコース最終日には、日本人ゲスト。
夏が終わる頃には、自分でも驚くほどたくさん日本語を話せるようになるでしょう。

テーマは「あいさつをする」「買いものをする」から始まり、
上のレベルでは「感想を述べる」「相談をする」など、毎日の生活で使える会話ばかり!
学校でも、お店でも、旅行でも、必ず使える日本語会話を一緒に習いませんか?

日本語レベル
  • 日本語初級〜中級
  • 日本語を初めて勉強する人から、700時間程度勉強した人
  • CEFR:A1〜B1
開講期間
  • サマー A: 4週間 / 2013年7月8日(月)〜 8月2日(金)
  • サマー B: 3週間 / 2013年8月5日(月)〜 23日(金)
  • サマー・フル: 7週間 / 2013年7月8日(月)〜 8月23日(金)

  ※ サマー・フルは、サマー A と B を組み合わせた構成
授業時間
  • 09:00〜11:50
  • 1レッスン50分。月〜金曜日まで毎日3レッスン
  • 学習時間数
    サマー A: 60時間(週15時間×4週間)
    サマー B: 45時間(週15時間×3週間)
    サマー・フル: 105時間(週15時間×7週間)
クラス定員
  • サマー A: 8人
  • サマー B: 12人
  • サマー・フル: 8〜12人
申込締切
  • サマー A: 2013年6月28日(金)
  • サマー B: 2013年7月26日(金)
  • サマー・フル: 2013年6月28日(金)



クラスとレベル

クラスは初級から中級まで。
6つのレベル分けで、自分に合ったクラスで勉強。

会話・文法コースには、6つのレベル別クラスがあります。
「1」「2」「3」「4」「5」の 5つ と、「ブラッシュアップ」です。

  • 1〜5クラス

    初めて日本語を学ぶ人から、もうすぐ中級になるという人におすすめのクラスです。シーン別や目的別に日本語会話を習うので、日本語で話せる機会が毎日確実に増えていきます。

  • ブラッシュアップクラス

    中級レベルの人におすすめするのは、「ブラッシュアップ」クラスです。このクラスは1~5とは少し違い、これまでに習った文法や語彙(ごい)を使って自分自身について詳しく表現したり、深くコミュニケーションをとるための学習と練習をします。文字通り、会話のセンスに磨きをかけるためのクラスです。

どのクラスもレベル別に分かれているので、クラスメイトはみんな自分と同じ
日本語レベルの人たち。たくさん話をして、一緒に楽しく勉強ができます!

  誰が参加できる? 何を勉強する?
レベル1    日本語を初めて勉強する人
   0〜100時間くらい勉強した人
   CEFR:A1前半レベル
東京観光で必要な日本語を学習します。その日学んだことが、そのまま街で使えます。ファーストフード、レストラン、ショッピングなど、日本語でやり取りする練習をします。
レベル2    80〜150時間くらい勉強した人
   CEFR:A1後半レベル
東京での生活をより快適に楽しむために、一歩踏み込んだコミュニケーションの場面を学習します。人をコンサートに誘ったり、料理の説明を求めたり、あなたの生活の質を高めるための会話を学びます。
レベル3    120〜220時間くらい勉強した人
   CEFR:A2前半レベル
初対面の人や友人、お店のスタッフや先生など、場面や相手に応じて適切な話し方ができるように練習します。日本人の友だちや旅先で出会った人などとコミュニケーションの場を広げるための学習をします。
レベル4    180〜300時間くらい勉強した人
   ひらがな、カタカナが読める人
   CEFR:A2中〜後半レベル
日常生活に関する様々なトピックの中で、自分の感想や気持ちを表現する練習をします。簡単な事情説明や提案など、自分で会話を広げられるような学習をします。
レベル5    300〜400時間くらい勉強した人
   もうすぐ中級レベルになる人
   CEFR:A2後半〜B1入門レベル
日本語を使って人との関係作りをスムーズに行なうための学習をします。自分の考えや気持ちを、理由をつけて表現する練習や、身近な話題について人に説明をしたり、質問をしたりする練習をします。
ブラッシュ
アップ
   500〜700時間くらい勉強した人
   日本語中級レベルの人
   JLPT:N4合格レベル
   CEFR:B1前半レベル
相手とより親しくなるために、日本語で自分自身について詳しく話したり、身近なことについて個人的な意見を交換したりできるように練習します。さらに、文化によるコミュニケーションスタイルの違いを理解して、相手の立場や気持ちに配慮した話し方を学習します。「話す・書く・読む・聞く」の4技能を使った勉強をします。

クラス分けの方法は?

ベストなクラス分けのために、
日本語を初めて勉強する人以外は「レベルチェックテスト」を受けます。

  • 文法テスト
  • 会話スキルテスト(電話で、かんたんな日本語会話をします)

テストは5〜10分で終わるので、特に準備はいりません。
テストの受け方は、コースに申し込んだ方に連絡します。





学習サポート

会話・文法コースは、みなさんの学習サポートも充実!

復習&自習プリント

レベル1〜5のクラスでは、家でもたくさん勉強したい人のために
毎日復習用のプリントをわたします。
プリントには問題もついてくるので、時間がある人はやってみてください。
解いた問題は、先生に見せればチェックしてくれます!

もっと長く勉強したい人のために

8月に会話・文法コースが終わったあとも勉強を続けたい人は、
コース終了後の翌週から「実用会話コース」に編入することができます。
コースが違うといっても、クラスのレベルやテキストは変わらないので、
安心して学び続けることができます。

先生、スタッフはいつでもサポートします

授業の内容、勉強の仕方、おすすめのテキストなど、
質問がある人はクラスの外でもいつでも先生やスタッフに
聞いてください。日本語の勉強がすこしでも進むように、
ていねいにサポートします!



料金

コース料金

入学金 授業料 教材費 合計
サマー A 10,000円 105,000円
94,500円
4,000円 119,000円
108,500円
サマー B 10,000円 80,000円
72,000円
4,000円 94,000円
86,000円
サマー・フル 10,000円 170,000円
153,000円
8,000円 188,000円
171,000円
  • 2013年5月31日(金)までの申込に限り、授業料が安くなる早割制度を実施中です。
  • 上記の料金は、消費税込みです。

サマー B 限定プランのお知らせ

8月の「サマー B」を対象に、一日二食付きの「ホームステイ」とアクティビティパックがセットになったプランが登場! 2013年3月31日(日)までの期間限定で申込を受付中です。

サマー B 早割料金 86,000円
アクティビティ お手軽パック
15,500円
マンガ&アニメパック
20,000円
ホームステイ
*学校への所要時間
60分以内
150,000円
60-90分
120,000円
60分以内
150,000円
60-90分
120,000円
パッケージ割引 -10,000円
合計: 241,500円 211,500円 246,000円 216,000円
  • サマー A、サマー・フル のホームステイについては、お問い合せください。

アクティビティ

観る、食べる、遊ぶ、楽しむ。そしてアニメも!

観光、文化体験、グルメ・・・
マンガ家・アニメーターを目指す人のためのアクティビティもあります。

120510activity.jpg